トーハク西門に続く道。これは子供図書館ですが、いい雰囲気。まるで、秋のヨーロッパを散策しているみたい。
今日はトーハク“禅 心を形に 後期”の初日。
特別夜間内覧会、チームラボ作品発表に参加しました。 チームラボ 猪子さん
新日曜美術館でお馴染み、山下裕二先生。私は彼と焼き鳥を食べたことがありますよ 笑
大好きな長谷川等伯の絵はなぜか心の底にジンジンくる。
その等伯が観たいと懇願した牧谿の龍虎。その迫力は是非本物を観てほしいな。
南禅寺の障壁画、狩野探幽 “群虎図”
秀吉が愛したと言われる“油滴天目”
プライスさんからのプレゼント、晩年の伊藤若沖の自画像と言われている“鷹図”。
“旭日雄鷄図”もありましたよ。
禅宗のお寺が全面協力した、たぶん、50年に一度ではないか、と言われる今回の展覧会。
是非是非、足を運んでみてください。